フォトで見るさくらんぼ日記
2017年 新着情報!! リアルタイムでさくらんぼ園の情報を発信しています

桃の花が満開になってきました\(^o^)/
2017-04-14
桃の花
が満開になり山梨がピンクの絨毯で覆われています

明日15日から来週の半ば頃が最高に見頃だと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
お天気も良さそうなので、山梨にドライブにお出かけ下さいませ\(^o^)/

山梨桃の花情報 !!
2017-04-10
今年は例年より遅く桜の花がやっと満開になりました。
桃の花は甲州市では5分咲きくらいで笛吹市で8分咲きになり、桜の薄いピンク色
と桃の花の濃いピンク
が共演しています


甲州市の桃の花が満開になるのは今週中だと思います

さくらんぼの芽がふっくらしてきました(#^.^#)
2017-04-04
詳しくは「さくらんぼ日記」をご覧ください



さくらんぼ日記
さくらんぼ園全体に赤くなって綺麗です(^o^)
2017-06-10
フォトは「佐藤錦」です
「高砂」「香夏錦」も真っ赤で美味しくなりました(≧▽≦)
皆様にお腹いっぱい食べて楽しんでいただけたら嬉しいです


今日のさくらんぼです
2017-06-02
売店横にある「佐藤錦」がいい感じに赤くなって綺麗です
晴天
続きで1日の中でも朝と夕方ではさくらんぼの華やかさが違ってきます

今日のさくらんぼです(^-^)
2017-06-01
右のフォトは「佐藤錦」です
真っ赤なさくらんぼを食べてみました
美味しかったです(^^♪

さくらんぼが色付いてきました(^_-)
2017-05-28
右のフォトは「佐藤錦」です。
やっと赤く色づいてきました(^^♪
今年は作物全般に遅れているようで、あと約1週間後の開園までにどれくらい赤くなってくれるかはお天気
次第なのですが・・・がんばって~(^^)/~~~


さくらんぼが黄色味を帯びてきました(o^^o)
2017-05-22
「生理落下」がだいたい落ち着き、ここのところ暑い日が続いたのでさくらんぼが黄色味を帯びてきました
場所によってはまだ緑の実だったり、もう赤味が出てきた実もあったりするのですが、全体的には右のフォトくらいの色味です(*⁰▿⁰*)

